2016年10月アーカイブ

紋は染抜きの紋が正式である

紋のあらわし方は白く染め抜いた「染抜き紋」がもっとも正式です。

これには日なた紋と陰紋とあり、輪郭だけを白く出した陰紋のほうがくだけています。

「縫紋」は布地の上に刺しゅうで紋の形をあらわしたものです。

「加賀紋」はきものの地色に合わせて染め抜き、紋の白の部分を彩色します。

「切りつけ紋」は紋を糊ではりつけ、まわりをまつります。

「比翼紋」は自分と恋人の紋を組み合わせたものです。

女性は花嫁衣装には里の紋をつけ、結婚後は婚家の紋をつけるのがふつうですが、最近は花嫁衣装にも婚家の紋をつけるとする考えもあります。

しかし女は一生里の紋をつけてもよく、私はいまでも里の裏千家の紋を公式のときはつけ、ふだんはやはりお茶の紋をつけています。

三上靖史・住宅鑑定風水インストラクター

このアーカイブについて

このページには、2016年10月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2016年9月です。

次のアーカイブは2016年12月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。